梱包材

梱包材

梱包材の処分なら少量から大量までお任せください!

こんな方からのご依頼が増えています!

  • 梱包材をどのように処分していいかわからない
  • いま使っている業者が高いのではないか?
  • 自分で処分場に捨てに行く暇が無い

カイテキ産廃ではビニールやダンボールなどに分別されている物から分別がされていない物まで幅広く対応しています。
例えば電化製品などを購入した際に使われている物としては段ボールの中に発砲スチロールやビニールなどが入っていますが、大量にある場合などは全て分別する暇が無い!などの理由で混合の廃棄物として扱われてしまう梱包材を安く処分しています。

目次

回収可能な梱包材とは?

  • ダンボール
  • 発泡スチロール
  • ビニール袋
  • エアクッション
  • プチプチ
  • シュリンクフィルム
  • ストレッチフィルム
  • ガムテープ
  • PPバンド
  • クラフト紙
  • 新聞紙
  • ペーパークッション
  • クッション封筒
  • 木枠梱包

その他の梱包材もOK!

廃プラスチックや紙類以外に何度も使用して使えなくなったプラスチックコンテナなど対応しています。

処分費用

基本料+処分費+オプション=お支払い金額

基本料回収場所によって異なります。
処分費用1㎥ 5,000円~(汚れや付着物などにより変動)

大量にある場合や定期回収のご契約で処分単価のお値引き可能です!

梱包材と一緒に産廃の処分も可能です!

カイテキ産廃では梱包材の他にも一緒に出る産業廃棄物を一緒に回収しています。

倉庫などに溜まったゴミも一緒に捨てたい!と言うお客様からご依頼も多くいただいております。

コンテナ設置

またこのようにコンテナの設置も可能ですので梱包材の処分でお困りでしたらお気軽にご相談ください。

梱包材の回収事例

迷ったらメールかLINEで簡単見積

メール
LINE

パソコンお問い合わせ

メール見積
目次